【ストレートパーマ]低ダメージストレートパーマ!

皆様こんにちは!
KYARA1/2の栗原です!

今回はストレートパーマをご紹介。

先日ご来店頂きましたお客様を元にお話ししたいと思います。
既に半年前にストレートパーマをされてクセが伸びてしまっているケース。

このような場合には、
クセの部分にのみストレートパーマをかけて毛先に繋げる方法をします!

↓↓そうすると↓↓

ブログ画像

このように綺麗に伸びて繋がります!
既にストレートパーマがかかっている部分は非常にデリケートになっていますので
かけ続けるとダメージになってしまうのと毛先が不自然にツンツンしてしまいます。

長期間綺麗にかけ続けるポイントは、狙ったクセに無理なくかけるのがポイントです!

クセでお悩みの方は是非KYARA1/2のストレートパーマをお試しください!

KYARA1/2 栗原
instagram… lyr.3226

【7月もオススメ】⭐︎ナチュラルストレートパーマ⭐︎

みなさんこんにちは!

KYARA1/2の栗原です!

7月も雨が続いて髪も大変、、、

クセ毛の方は毎日ストレスに感じてしまう事に、、、

そんな時期だからこそ、

ストレートパーマをオススメします!

I048411390_219-164.jpg

根元からのクセを取り除く事で、毛先のおさまりが変わります!

写真のケースのように

カラー履歴とカットでの梳き、数年前のストレート履歴がある方

多いと思いますが薬剤の塗り分けやブロー、アイロン処理を

工夫するだけで自然な仕上がりになります!

毎日のブローやヘアアレンジも楽になる事間違いなしです!

クセ毛や広がりでお悩みの方は是非、

KYARA1/2で綺麗なストレートヘアにしましょう。

KYARA1/2 栗原

instagram… lyr.3226

ロングスタイルでのストレートメニューいろいろ

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です。

さぁ今回なんですけども、

【ロングスタイルでのストレートメニューいろいろ】

こちらをやっていきたいと思います!

ロングスタイルはその名の通り、長さがあるのでストレートメニューによるデザインのバリエーションが多いです。

いくつかご紹介していこうと思います!

縮毛矯正+3STEPトリートメント

通常の縮毛矯正に毛先のダメージをケアするCaratで大人気のメニュー、

3STEPトリートメントをプラスしてのヘアスタイル。

縮毛矯正のクセを抑えたまとまりやすさと集中ケアトリートメントの効果で根元から毛先までツルツルな仕上がりになります!

ストカラー

以前のブログでもご紹介致しましたこのストカラーもロングスタイルにはピッタリ!

ストレートでくせうねりを抑えて、カラーリングのツヤ感、やわらかさでキレイなロングスタイルを作る事が可能です!

また、ストレートとカラーリング同時施術可能ですので、1日に同時に行っても

3時間前後ですので時間を気にせず行えます。

お忙しい方、ご来店がコンスタントに出来ない方にも是非オススメです。

ストカール

こちらもオススメのメニュー、ストカール。

ロングスタイルでのストレート系メニューですと、どうしてもストレートだけになってしまい、ヘアスタイルがワンパターンになりがち。

このストカールでは、クセが強い根元の部分にはストレート剤、毛先にはパーマをかける事が可能です。

髪の毛もまとまりやすくなりますし、毛先にカールまたはウェーブがつくので

ヘアレンジもたくさん出来たりします!

また、コテやアイロンで上から更に巻き足す事により華やかさや柔らかさを出す事も出来ます。

ストレートメニューで飽きてしまった方、またヘアスタイルを変えたい方にオススメです。

まとめ

ロングスタイルはヘアスタイルのバリエーションが幅広いです。

クセ毛だからまっすぐにしか出来ない、扱いづらいけど長さがあるからこのままでもいいとよく聞きますが、そんな方だからこそストレートメニューでヘアスタイルを

沢山楽しんで頂きたいです。

是非、Caratでキレイなストレートヘアを作りましょう!

ストレートメニューのデザインバリエーション。

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です!

さぁ今回なんですけども、

【ストレートメニューのデザインバリエーション】

をみなさんにいくつかご紹介したいと思います。

今回は主にミディアムレングススタイルです!

ストカール(ワンカールスタイル)

こちらはワンカールスタイルでのストカール。根元のクセを縮毛矯正で、

毛先はワンカールスタイルのパーマで構成されています。長めのボブの方に好まれるヘアスタイルです。

乾かすだけで、内巻きになりまとまりやすいので、

今までクセで広がっていた方、ハネてやりづらかったにオススメです。

ストカールの中では、比較的多くご希望とされるスタンダードなメニューでもあります。

ストカール(ウェーブスタイル)

こちらもストカール。

先程と違う点として、こちらは中間付近からウェーブがついています。

こうする事により、

根元のクセを抑えながらウェーブの動きでヘアアレンジも可能です。

ハーフアップやまとめ髪等にも効果ありです!

今まで縮毛矯正のまっすぐさに飽きてしまった方、

ミディアムヘアでハネる動きをよりデザインで楽しみたい方にオススメです。

コテやアイロンでアレンジ

最後に、こちらは縮毛矯正をした後にアイロンでのヘアアレンジ。

縮毛矯正をした髪でもアイロン操作で今っぽい外ハネスタイルも再現可能です!

勿論アイロン操作で内巻きスタイルも出来るので、

ストレートヘアもヘアアレンジもしたい方にオススメです。

まとめ

今回ご紹介しました3つのバリエーション。

・ストカール(ワンカールスタイル)

・ストカール(ウェーブスタイル)

・ヘアアレンジver

ミディアムヘアのお客様にはピッタリのメニューとなっております!

長さでも肩に当たるからやりにくい、クセがあって広がる、ただのストレートヘアじゃつまらないという方、

Caratではそんなお悩みのあるお客様が毎日ステキな髪FR快適に過ごせるようなストレートメニューをご提案致します!

縮毛矯正ショート編

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です!

さぁ今回なんですけども、

【縮毛矯正ショート編】

こちらをやっていきたいと思います!

よくある3ケースをご紹介致します。

カラーダメージがあるお客様

カラーが繰り返されているので、ダメージの蓄積が激しい方。

薬剤は比較的優しいストレート剤で行うのとアイロンスルーも優しく行う事がコツで、髪のダメージを考慮しながら施術していきます。

仕上がりもこの通り、自然な仕上がりになっています!

↓↓↓

縮毛矯正履歴のあるお客様

こちらのお客様は既に縮毛矯正をされている状態。

毛先まで巻き込んで強くかけてしまうと、不自然な仕上がり、ダメージ進行が激しくなってしまうので、縮毛矯正リタッチが上手く仕上げるコツ!

根本は、やや強めの薬剤を使用、毛先はガード剤で保護。

こうする事により、最小限の縮毛矯正のプロセスで行えるのでダメージは勿論、時間の短縮も行えます!

↓↓↓

カラー、縮毛矯正の繰り返しでハイダメージなお客様

カラーと縮毛矯正を繰り返している、上記2パターンを組み合わせたようなケース。

非常にデリケートなケースで、薬剤操作、アイロン操作ひとつでも間違って行ってしまうと、失敗してしまうこの状態。

上手く仕上げるコツは、根元から毛先にかけて薬剤のパワーコントロールをする事!

まずは根元にかけてやや強めの薬剤を使用、中間から毛先にかけて優しい薬剤+ガード剤を混ぜての使用。

こうする事により、根元から毛先の薬剤の作用が徐々に優しくなるので、既にかかっている部分、ダメージが激しい毛先の部分に対して安全に尚且つ自然に綺麗に仕上げれます!

↓↓↓

最後に

縮毛矯正は、髪の状態に合わせて行うのと仕上がりのイメージを持つ事が大切です。

ダメージやクセの強度を無視して行ってしまうとかからなかったり、逆に髪の状態を無視して強くかけてしまうと髪が壊れてしまうので危険です。

なので、カウンセリング時に今までの履歴をキチンと共有し、適切に施術を行う事が1番理想的です!

Caratでは、以前にもブログでご紹介致しましたが、

・アミポリス配合プレミアム縮毛矯正

・縮毛矯正+3STEPトリートメント

等、髪質やダメージに合わせて綺麗に仕上げてくれるメニューも豊富にご用意しております!

髪のお悩み、くせうねりは是非Caratで綺麗にしましょう!

縮毛矯正とカラー、どっちを先にすればいいの??

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です!

さぁ今回なんですけども、

クセ毛や広がる方の美容室あるある、

(縮毛矯正とカラーどっちが先にやればいいんだろう?)

このようなお声、たくさんあります!

今回はこの

【縮毛矯正とカラー、どっちを先にすればいいの??】

こちらをやっていきたいと思います。

確認しておきたい事

・ダメージについて

まず、ダメージは避けられません。

縮毛矯正とカラーの薬剤が重なり合う事によりダメージが起こってしまいます。

特に毛先はデリケートで、引っかかりやゴワつきが出やすくなります。

同時に出来るストカラーもありますが、

髪の状態に合わせてですが、出来るだけ10日前後空けてから施術して頂ければ安全です。

・順番はどうすればいいか

先に縮毛矯正、その後にカラーを行うといいです。

先にカラーからして縮毛矯正で行うと、

綺麗に染めたカラーに縮毛矯正剤が反応して退色してしまう恐れがあります。

また、上記で記載したダメージの問題も出てくるので注意が必要です。

ダメージ、髪のコンディションに合わせて順番も意識しておくと安全にヘアスタイルを楽しめると思います。

縮毛矯正の仕上がりの差について。2

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です!

さぁ今回なんですけども、

以前ブログでご紹介致しました

の第二弾をやっていきたいと思います!

【強いクセ毛の対象法】

上記のブログの中でも出てきた内容の補足です。

このケースの場合、薬剤を2回塗布するを推奨しました。

ただし時間や髪のダメージを考えるとリスク、負担が大きい事もあるので要相談。

もう一つの方法は、

【縮毛矯正剤とナチュラルストレート剤を混ぜて塗布】

こちらは、縮毛矯正剤の作用とナチュラルストレート剤の作用の仕方を合わせて行う事で複雑で強いクセ毛を取り除きやすくします。

一回の塗布作業で済むので過度な時間の延長もなくスムーズに行えます!

※髪質によっては上手く作用しない場合、または作用時間のかかる髪質もありますのでご注意を。

縮毛矯正でツヤが出せる??

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です!

さぁ今回なんですけども、

【縮毛矯正でツヤが出せる??】

こちらをやっていきたいと思います!

街中でよく見かけるツヤ感のあるストレートヘア。

クセ毛さんからしたらあのツヤは欲しいですよね!

そんな方に是非見て頂きたい内容になっております!

↓↓まず縮毛矯正はどんな物なのかこちらを見て頂くと分かりやすいです↓↓

縮毛矯正でツヤを出す二つの方法

・アミポリス縮毛矯正

以前のブログでもご紹介致しました、

アミポリスを配合させた縮毛矯正。

作業工程事態は通常通り行いますが、使用する薬剤にアミポリス配合の処理剤をまぜて行います。

アミノ酸とプロポリスの効果で薬剤によるダメージ軽減、ツヤ、まとまり感を

出してくれます。

・3STEPトリートメント+縮毛矯正

通常の縮毛矯正にグローバルミルボンの集中ケア3STEPトリートメントをプラス。

縮毛矯正の薬剤と熱のダメージを、キューティクルをケアし、毛先までツヤのある

指通りのいい髪に仕上げます。

Caratでは、主にこちらの2メニューをオススメしております!

年末に向けて髪をキレイにしていきましょう!

サイエンスアクアはどんな髪質の方に合うのか?

新宿、高田馬場エリアにありますJR山手線、西武新宿線高田馬場駅より徒歩3分、東西線高田馬場駅より徒歩0分にあります美容室Carat スタイリストの高橋です。

今回は以前こちらのブログでもご紹介させて頂きました、『サイエンスアクア』について、

どんな髪質の方やお悩みの方にオススメなのか、詳しくご紹介していこうと思います。

サイエンスアクアとは

そもそも『サイエンスアクア』ってなんなの?という方のために少しだけ説明させて頂こうと思います。

サイエンスアクアは今美容業界で注目されている髪質改善メニューの1つで、仕上がりが縮毛矯正と従来のトリートメントとの中間と言われているものです。

髪の毛への負担は少なく、うねりや広がりを抑えてツヤ感のあるストレートヘアを実現してくれるものになっています!

しかし、どんな髪質の方でもキレイなストレートヘアになるわけでは無い、というメニューでもありますので

そこが一般のお客様からするとわかりずらく、やるかどうか悩んでしまうポイントなのではないかと思います。

こちらの記事でサイエンスアクアについてまとめさせて頂いておりますので、もっと詳しく知りたい方は一度ご覧頂いたうえで読み進めて頂きますとよりサイエンスアクアについてご理解頂けるかと思います。

髪質による向き、不向き

ここからはそんなサイエンスアクアが向いている髪質と、そうでない髪質についてご紹介させていただこうと思います。

縮毛矯正とは違う?

最近はSNSなどでも取り上げられることも多く、ツヤツヤでキレイなストレートヘアの写真と一緒に『サイエンスアクア』というワードが投稿されているのを見かける事も多いかと思います。

このような投稿を見ると、誰でもこのようになれるのでは?と思う方もいらっしゃるかと思いますがそこが大きな落とし穴。

簡単に言うと縮毛矯正は、髪の毛の結合を一度切り離し、形をまっすぐな状態に整えて再結合する。

という施術により、元々髪の毛にクセがある方でもキレイなストレートヘアにすることが出来ます。

髪の毛の結合を切り離し再結合させる薬剤施術や、アイロンでクセを伸ばす際の熱処理などにより髪の毛への負荷は美容室での施術の中でも最も高いものの一つとされています。

最近では薬剤の進歩によりダメージを最小限に抑えたり、栄養を補給しながら行う縮毛矯正なんていうものも出てきてはいますが、やはり髪の毛への負担は大きいものになっています。

一方でサイエンスアクアではキューティクルの形状変化により、バラバラになってしまったキューティクルを整えて髪の毛のうねりや広がりを抑えてくれるものになっています。

髪の毛表面のキューティクルが整えられるため、必然的に手触りが良くなり、ツヤ感もアップしてくれるのです!

薬剤の中には縮毛矯正と違い髪の毛の結合を切り離す成分が入っていないため髪の毛への負担はほとんどありません。

サイエンスアクアでのダメージの原因としてあげられるものとしては施術工程に含まれるアイロンでの熱処理によるものがほとんどです。

しかし、先ほども書かせて頂きましたが、サイエンスアクアではバラバラになってしまったキューティクルを整える事でうねりや広がりを抑えてくれるものになっています。

キューティクルは健康な髪の毛ではキレイなうろこ状で髪の毛の表面を覆ってくれていますが、カラー等のダメージによりそれらがはがれてしまうとバラバラになってしまいツヤ感やまとまりがなくなってしまいます。

それをキレイに整えてまとまりやすくしてくれるのがサイエンスアクアなのです!

簡単にまとめるとサイエンスアクアはカラーなどのダメージでキューティクルがバラバラになって、まとまりが出ずらくなってしまった方には効果を発揮してくれますが

ダメージがない状態でも髪の毛がうねったり広がってしまうような方の髪の毛をまっすぐにする効果はないものになっています。

そのため、健康な髪の毛の状態でもうねりが気になる方には縮毛矯正による施術をオススメさせて頂いております。

パーマとの相性は良くない?

サイエンスアクアの施術は髪の毛のキューティクルを整えてくれるものですので、

縮毛矯正やパーマをされている方でも問題なく髪の毛を整える事が出来ます!

しかし、サイエンスアクアの施術工程にストレートアイロンによる熱処理があるのでかけたてのパーマは特に緩んでしまうおそれがあります。

アイロンを通さずに施術を行うことも出来ますが、熱処理がされない分栄養が入りきらずに、ハリコシやツヤ感などのそもそものサイエンスアクアの効果を実感しずらくなってしまいますのでオススメしていません。

また、髪の毛内部に栄養を入れる分パーマなどの薬剤反応に影響が出てしまい、結果的にパーマがかかりにくくなってしまう場合もあります。

そのため、現在パーマをかけている、もしくは今後パーマをかける予定がある、という方はどこにポイントを置くのか、

しっかりパーマがかかって朝のスタイリングが楽な方がいいのか、手触りが気になるから多少パーマが緩くなってもサイエンスアクアを優先させるのか

という部分を美容師さんとよく相談したうえで施術をされるのがおすすめです!

軟髪や硬い髪の毛でも効果はあるのか?

このような質問も多くいただくのですが、上述のようにサイエンスアクアはキューティクルの形状変化を行う施術ですので基本的には問題なく効果を実感して頂けます!

軟らかい髪質の方はパサつきやすく、ペタッとしやすい。というお悩みの方も多いのですが、

髪の毛に栄養が入り、キューティクルも整えてくれるためハリコシが出やすくなり、パサつきを抑えることが出来ます!

年齢とともに髪の毛が細くなってきた。。。という方にも非常に効果を発揮してくれ、ハリコシを出しながらうねりを抑えてくれるものになっています!

髪質がしっかりされている方に関しては広がりやはねやすい髪質などを改善し扱いやすくしてくれます!

まとめ

今回は『サイエンスアクア』がどんな髪質の方に合っているのかを色々な観点からお話しさせて頂きました。

この記事をご覧になっている方の中にはこれから『サイエンスアクア』をやってみようか、自分の髪質にあっているのか、などを悩んでいらっしゃるるかたも多いかと思います。

そんな方に少しでも参考にして頂ければと思い今回の記事を書かせて頂きました。

しかし、一番はサイエンスアクアを取り扱っている美容室に問い合わせてみるのが確実かと思います!

直接髪質を診断してもらった上でどんな施術が向いているかを決めていくのがおすすめです!

かかり過ぎたパーマには??

皆さんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です!

さぁ今回なんですが、

一旦クセ毛のお話はお休みします、、、

パーマをかけた時、

(パーマが強くかかり過ぎた。。。)

(かかってるけどやりづらいかも。。。)

そんな時にオススメしたいメニューを

今回はご紹介したいと思います!

パーマを落とす時に

かかりすぎた時におさえる方法は幾つかございます。

・カットして余分な所を切る

・毎日アイロンをしておさえる

等ありますが、やはりその時の負担だったり場合によってはカットで長さをやむなく切る事も。。。

そこでオススメなのが、

【パーマオフ】

今回はこちらをオススメします!

パーマオフについて

何度かブログでご紹介させて頂いたナチュラルストレートの薬剤を用いて行います。

ストレート剤を使用しますが、真っすぐと言うよりは落ち着かせるイメージの仕上がりになります。

工程は以下の通り、

パーマ部にストレート1剤塗布

お流し

パーマ部にストレート2剤塗布

お流し

仕上げ

これだけです!

あくまでパーマを落ち着かせる、または地毛ぐらいの髪の動きにしたいのでこれだけです!

通常のストレート施術の場合1、2剤の間にドライ、アイロンスルーと工程がありますが基本的には薬剤の力でおさえます。

※状態によってはドライ、アイロンスルーを行う場合もあります。

仕上がりのイメージ

パーマが強く残ってやりづらいと言うケースの方でした。

上記の工程で行った結果、

↓↓↓↓↓

自然なカールも残しつつ、穏やかになるように仕上げました!

このようにパーマで失敗してしまった方、

もしくはちょっとしたうねりを取りたい方等に

非常にオススメのメニューです!