前髪に縮毛矯正をかける時のポイント

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です。

今回は、

前髪に縮毛矯正をかける時のポイント

こちらを解説していきたいと思います!

前髪は、他の髪の部分より短いのでついつい根元から毛先まで伸ばしてしまう事が多いです。

こうしてしまうと、不自然な仕上がり(毛先がツンツン、いかにもかけましたのような感じetc)になてしまったりと。。。

状態にもよりますが、以前にもお伝えさせて頂いた通り

根元と毛先で薬剤のパワーを変える

薬剤塗布後、パーマロッドを巻く、アイロン時は丸く形作る

この二つをポイントにかけるだけで自然な仕上がりに!

可能であれば、事前に前髪がセットされている写真を見せたりするだけで、美容師もイメージ共有がしやすいので理想の仕上がりに近づけると思います!

ダメージヘアにも縮毛矯正は出来る??

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です。

よくある質問で、

ダメージした髪に縮毛矯正はかけられますか?

と言うのがあります。

一言で言うと状態によっての判断になります。

では、かけられる場合とそうではない場合の違いをいくつかお伝えしていきたいと思います。

ダメージが感じられるパーマ毛には?

基本的にはオススメしません。

やはりパーマで既にダメージを負っていると、縮毛矯正の薬剤が触れる事によりチリついてしまいます。。。

ですが比較的優しいストレート剤での処理や、クセの出ている根元付近のみの処理であればかけれる場合もあります。

状態に合わせて安全にかける事が重要だと思います。

ブリーチ毛に対しての縮毛矯正は?

ブリーチ毛に縮毛矯正は非常に危険です。

ブリーチによるダメージで広がった毛先と元々あるクセを縮毛矯正で抑えたいと言うお声が多々ありますが、

ブリーチのダメージと縮毛矯正のダメージが重なった瞬間、やはりこちらもチリついてしまったりビビり毛の原因になる事も。。。

こちらのケースの場合は、時間はかかりますがブリーチ毛を全てカットして地毛に戻してからがベストです!

まとめ

縮毛矯正は髪質や事前状態等の施術出来る条件をクリアしないと基本的には失敗するケースが多いです。

しかもダメージしてしまうと直すことが出来ないので後戻りが出来ません。

ですので、美容師側とお客様側でキチンとカウンセリングの中で情報共有(履歴確認、仕上がりのイメージ、普段のケアetc)をして判断して頂ければいいと思います。

縮毛矯正をしたらその後何をするべき??

みなさんこんにちは!!

Caratスタイリスト栗原です。

クセ毛やうねりでお困りの方は秋冬の乾燥時期もやはり気になりますよね。。。

そんな時期でも、いつでも楽に過ごせるにはやはり縮毛矯正の出番ですよね!

ただかけた後って、何もしていないとなんだかゴワゴワしたり引っかかってしまったりと髪が扱いにくくなったりも。。。

そんな縮毛矯正後のケアやトリートメントについて今回はお伝えしていきたいと思います。

☆縮毛矯正をかけたいけど、どんな物なのか分からない方は是非こちらもご覧ください☆↓↓

縮毛矯正をした場合、出来るだけトリートメントはしておきましょう

縮毛矯正をすると、あっという間にクセ毛やうねりが収まり、ツルツルになりますが実はここでかなりのダメージを負ってしまいます。

薬剤とストレートアイロンの熱処理が加わることにより、大きなダメージが加わってしまいます。

その時は一瞬綺麗に見えても、時間が経つとゴワつきや引っかかりが強く出てくる事も。

ですので、これ以上髪質を悪くしない為にと縮毛矯正をしたストレートヘアを長い期間楽しむ為にも出来るだけお店でトリートメントをしてもらうといいと思います。

お家でもホームケアをしておきましょう

せっかくトリートメントした髪でも、用途に合わせたホームケア用品を使わないと効果が薄れていきます。

あっという間に効果がなくなるケースも。。。

特に縮毛矯正をした髪はデリケートなのでお店でのサロンケアトリートメントはもちろんホームケアも行って頂くのがベストです。

シャンプー等はクセ毛うねり対応の物だったり、ダメージケア用の物もありますので使って頂くといいと思います。

お店での施術はもちろん、ケアに関してもしっかり行って頂ければ、きっと望んだ髪に近づけるはずです!

上記の事を参考に是非、縮毛矯正をした髪にはサロンケアトリートメントをし、ご自宅で自分に合うホームケアを使うようにしましょう!

縮毛矯正を長持ちさせるには??

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です!

今回は縮毛矯正を長持ちさせるにはどうしたらいいかについて記載致します。

まず、持ちについてですがやはり、

かける頻度や期間

が重要です。

☆以前、掲載しました記事も見て頂くと分かりやすいかと思いますのでこちらも是非ご覧下さい☆↓↓↓

それともう一つ重要なのが、

髪の状態に合わせて薬剤を塗り分ける事

です。

ゼロからかけられる方に関しましては、毛髪のクセうねりに合わせてシンプルな薬剤選定で行えます。

ですが既に何度もかけている方は、伸びてきた根元の部分と縮毛矯正がかかっている毛先の部分で状態も条件も全く異なりますので、薬剤選定はより注意が必要です。

具体的には、根元はクセに合わせた比較的パワーがある薬剤、既にかかっている毛先にはトリートメント効果のある保護剤でケア。

こうする事により、狙った場所にクセが抑えれるのと毛先に必要以上なダメージや負荷がかからずに綺麗にかけれるからです。

次回以降縮毛矯正をかける際も大きな影響も出にくいので長持ちさせるポイントです。

カットにおいても、極端に梳いたり段をつけ過ぎると軽さが出て伸びてきたときに 早い段階でまとまりがなくなってしまうので出来れば重めに設定しておくのがベターです。

縮毛矯正をよくかけている方、今一度かけるペース、髪の状態を理解し安全に綺麗にかけて頂ければ嬉しいです!

縮毛矯正にはどんなヘアスタイルが似合う?

みなさんこんにちは!

Caratスタイリストの栗原です。

前回の記事で縮毛矯正の成功、失敗ケースを投稿させて頂きましたが、

実際にかける時って、どんなヘアスタイルだと似合うのかって思いますよね。

そんなクセ毛でお悩みの方や縮毛矯正をかけようか迷っているみなさんにお伝えしていきたいと思います!

縮毛矯正にはミディアム,ロングヘアがオススメ

ヘアスタイルについてですが、私が思う縮毛矯正に合うのは

ミディアム,ロングヘア

です。

これにはいくつか理由があり、

まとまりのある綺麗なストレートヘアを作りやすい

2回目以降の縮毛矯正がかけやすい

の2点があげられます。

まず、縮毛矯正の特性でかけた部分がクセをおさえて真っ直ぐにします。

昨今のストレートヘアのニーズとして自然な仕上がりを求めている方が多いと思いますが、短いヘアスタイルだとどうしてもツンツンした毛先、自然な丸さが作りにくくなってしまいます。

ですが、長さのあるミディアム~ロングヘアであれば極端に強くかけすぎない限り狙ったクセの処理さえ行えれば自然な仕上がりになりやすいです。

なによりも長さがあるのでストレートになっている、まとまりのある髪の毛が見えやすいです!

2回目以降のかける際も効果的で、前回の記事でお話ししました縮毛矯正リタッチがしやすいです。

伸びてきたクセ毛を追いやすいので比較的安全にかけれるのも理由のひとつです。

☆ミディアム,ロングヘアに合わせた応用メニュー、ストカールもこちらの記事でご紹介してます☆↓↓↓

ショートやボブにかけたらどうなる?

かける事自体は可能です。

ただ上記でも少し触れた通り、やはりショートヘアやボブだと真っ直ぐになる影響が強いので工夫が必要です。

もしかけるのであれば、ショートヘアに関しては、

トップの自然なボリュームを残し、毛先も優しくかける

ボブに関しては、

襟足と毛先のみ優しくかける

をするといいと思います。

それでも真っ直ぐになり過ぎたり、いかにもしたような不自然な仕上がりになった場合、アイロンやコテでアレンジしたり巻く必要があります。

まとめ

極端に短かったりハイダメージでない限り、ヘアスタイル問わずかける事自体は可能です!

ですが、仕上がりやその数ヶ月後の状態等後々に影響がある事を考えると条件が変わります。

なので、安全にかつ自然な仕上がりに作れるのがミディアム,ロングヘアだと私は考えます。

クセ毛でお悩みの方、これから縮毛矯正をかけるご予定があればまずご自身がどんなヘアスタイルにしたいかをイメージする事が重要だと思います。

縮毛矯正の仕上がりの差について。

みなさんこんにちは!

Caratのスタイリスト栗原です!

秋から冬に近づいてすっかり寒い日が続きますね。

季節の変わり目でクセ毛の方によくあるお声、

(乾燥してクセ毛がより広がる。。。)

(髪のまとまりが出なくなる。。。)

そんな冬の時期にも縮毛矯正!

ですが、この縮毛矯正

施術、髪の状態等あらゆる面でデリケートなメニューですので場合によっては失敗してしまうケースも。。。

そんなこれからかけたいと思っているけど心配な方に、改めて解説していこうと思います!

よくある失敗のケース

縮毛矯正においてかなり多い失敗ケースとしてあがるのが

・毛先のチリつき、パサつき

このようにチリついてしまう主な原因として、

【繰り返された縮毛矯正、もしくはカラーの履歴等ダメージ蓄積が重なり、髪の毛が限界になってしまったのが原因】

基本的に、一度かけた縮毛矯正の部分は、他の力が無理やり働かない限りストレート感が無くなったりクセが戻る事はありません。

なので2、3回目以降縮毛矯正を行う際、既にかかっている毛先に上から重ねていくと、ゴワゴワしたりチリついて所謂ビビり毛になってしまいます。

2回目以降かける方に関しては、基本的には伸びてきたクセがある根元の部分のみにかけて頂ければビビり毛は回避出来ると思います。

次に、カラーの履歴が多く存在する髪にも注意が必要です。

本来、縮毛矯正と他の薬剤施術(カラーやパーマ等)と一緒に行うとリスクが高く髪の負担も大きいです。

昨今の技術や薬剤の進化により、以前に比べると安全性の高いメニューになってきてはいますが、それでも髪は素直な物でカラーダメージが感じられる髪に無理にかけてしまうとチリついてしまうので注意が必要です。

・伸びが甘くクセが残る

次に、クセが伸びきらず残ってしまうケースについてです。

【かなり強い複雑なクセや髪そのものがしっかりしている方】

の場合、薬剤の浸透が弱まる傾向があるので結果として伸びきらない事があります。

このようなケースの場合、状態にもよりますが1液目を2回塗るや作用時間よりも長めに放置時間を作る等して薬剤の浸透促進を行うと伸びるケースもあります。

ですが、やはり事前の状態が左右するので無理をして行うとダメージの原因になるので注意が必要です。

仕上がり成功のケース

状態を見極め、正しい薬剤選定や施術、お客様へのアフターフォローを行う事により致命的な失敗は避けられます。

上の2つのケースも、縮毛矯正を根元のみで毛先のダメージを考えた自然な仕上がりになっています。

出来るだけ次にも影響しないような施術を心掛けるのが大切です!

まとめ

デザイン、髪質変化等あらゆる側面において、非常にデリケートなこの縮毛矯正。

私が考える重要ポイントは、

・髪の状態を理解する事

・履歴を確認する事

・どんな仕上がりがいいかお客様と共有する事

この三つをおさえておく事が重要だと考えます。

クセ毛でお悩みの皆さんもこれを参考に綺麗な縮毛矯正をかけて頂ければと思います!

髪質改善とは?

こんにちは!

新宿・高田馬場の美容室carat(カラット)の高橋です。

最近SNSや美容室などでよく見かける「髪質改善」とういメニュー。

サラサラな髪の毛と一緒に写っているものも多く、やってみたい方や、やってみたという方も多いのではないでしょうか?

今回はその「髪質改善」について美容室で実際どのようなことが行われているのかご紹介していきたいと思います。

髪質改善の定義

「髪質改善」とはそもそも何なのか、

実はその定義は正確に決まっておらず、その美容室や美容師さんによって違っていることがほとんどなんです。

よく「髪質改善」としてうたわれているものは、

・くせなどを抑えて扱いやすい髪の毛にする

・傷んでしまった髪の毛を綺麗に見せる

とういものが多くなっています。

今回は「髪質改善」として美容室のメニューにあるものをいくつか紹介していきたいと思います!

縮毛矯正による髪質改善

「髪質改善」ときいてパッと思い浮かぶのが縮毛矯正という方も多いのではないでしょうか?

縮毛矯正とは薬剤とアイロンなどの熱の力で元々のくせ毛という髪質をストレートに改善するものです。

くせで広がってしまい扱いづらい方や毎日のお手入れを楽にしたいという方におススメのメニューです!

ただし、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが縮毛矯正は美容室で行うメニューの中でも髪の毛への負担がもっとも大きいものの一つとされています。

定期的に続けていく場合は髪質や髪の毛の状態に合わせた薬剤選定が必須になってくるので、ご自身の髪質やこれまでの施術履歴などをしっかりと理解してくれている美容師さんに相談して決めていくのをオススメします。

トリートメントによる髪質改善

そしてもう一つ、最近SNSなどでも多く見かけるようになった髪質改善がトリートメントによるものです!

今までよくあるものとしては髪の中に栄養を入れてあげて表面を皮膜でコーティングするというものだったのですが、最近見かけるものは縮毛矯正と従来のトリートメントのちょうど中間という位置づけで行われているものが多いです。

繰り返しカラーリングなどを行うと髪の毛はダメージしてしまいそれが原因で髪の毛がうねったり広がったりしてしまいます。

そのうねりや広がりを抑え髪の毛を綺麗に見せるという施術です。

縮毛矯正と従来のトリートメントの中間と言いましたが、縮毛矯正の薬剤のように髪の結合を切る成分が入っていないため、もともとの癖で広がってしまうという方は収まりをよくする効果を感じにくいものになっています。

その分髪の毛へのダメージは縮毛矯正に比べ非常に少なくなっています。

最近では取り扱っている美容室も増えてきて使っている商材もお店によって違うため事前に髪質改善トリートメントでどんなものを使っているのか聞いたうえで施術してもらうのがいいかと思います。

まとめ

初めにも言いましたが「髪質改善」は正確な定義が決まっておらず、美容室ごとに行う施術が違っていることがほとんどで一概にこれというものは存在していないのが事実です。

今回ご紹介させていただいた「髪質改善」と呼ばれるものは

縮毛矯正で くせなどを抑えて扱いやすい髪の毛にする 技術を「髪質改善」と呼んでいる。

トリートメントで  傷んでしまった髪の毛を綺麗に見せる  という技術を「髪質改善」と呼んでいる。

というものでしたがそれ以外のメニューでも「髪質改善」とうたっている美容室もあります。

施術をする前にその美容室でどんな施術で髪質改善を行っているのか、ご自身の髪質にはどんな「髪質改善」メニューがあっているのか、美容師さんに相談の上最適な施術で綺麗な髪の毛を目指していければと思います。

髪、どこまでも美しく。「グローバルミルボン」ラインナップ

高田馬場の美容院カラットの高橋です。

本日はカラットで扱っているグローバルミルボンの紹介をさせて頂きます。

グローバルミルボンコンセプト

髪、どこから見ても美しい

女性とその髪の為に。

お客様お一人おひとりのなりたい髪をかなえる、シンプルなヘアケア。

サロンケアとホームケアを組み合わせて、

どこから見ても、どこまでも美しい髪を創ります。

お客様に、なりたい髪を楽しみ続けていただくために

シンプルなホームケアと月1回のプロによるサロンケアを組み合わせた

”4Week Beauty Cycle”でなりたい髪、続く。

お客様に、なりたい髪を楽しみ続けていただくために

シンプルなホームケアと月1回のプロによるサロンケアを組み合わせた

”4Week Beauty Cycle”を、私達は提案します。

いつも、いつまでも、美しさが続く髪をあなたに。

グローバルミルボンの特徴

毛髪ダメージの核心にせまる発見「棒状空洞化」

生活環境の異なる20カ国以上の女性たちの髪をサンプリングし、世界最高性能の放射光施設”Spring-8”で解析。その結果、毛髪内部に棒状の空洞ができていることを発見しました。

「棒状空洞化」で、髪はどうなる?

「棒状空洞化」は、世界の女性の髪で共通して見られ、枝毛や切れ毛などの要因の一つと考えられます。

毛髪内密度を高める「SSVRシルク」を配合。

「棒状空洞化」が進行すると、毛髪内部がスカスカになり、ツヤやハリが失われてしまいます。重要なのは、毛髪内密度。わたしたちは数多くある毛髪補修成分のうち、「棒状空洞化」をケアする成分として毛髪内密度を高める「SSVRシルク」に着目。

「棒状空洞化」をケアし、内部から整って心地よく輝く髪へ。

グローバルミルボンランナップ

“なりたい髪”で選ぶケア あなたはどれ?

SMOOTH

気持ちの良い指通り

髪の表面をやさしく包み込み、毛先までつややかに。

200mL / ¥2,200(税抜)
500mL / ¥4,200(税抜)
1Lパック/ ¥6,200(税抜)

〈 シャンプー 〉

スムージング シャンプー

ふんわりした泡が絡まりをおさえ、
なめらかに洗い上げます

[ファインヘア(軟毛向け)]
[ミディアムヘア(普通毛向け)]
[コースヘア(硬毛向け)]

200g / ¥3,000(税抜)
500g / ¥5,800(税抜)
1Kgパック/ ¥8,600(税抜)

〈 ヘアトリートメント 〉

スムージング トリートメント

キューティクルを整え、
毛先までなめらかな髪へ

[ファインヘア(軟毛向け)]
[ミディアムヘア(普通毛向け)]
[コースヘア(硬毛向け)]

20mL / ¥3,000(税抜)

〈 アウトバストリートメント 〉

ルミナスボディファイング オイル

[ファインヘア(軟毛向け)]

ルミナスソフトニング オイル

[コースヘア(普通毛~硬毛向け)]

ツヤやかな輝きと、
指通りなめらかな髪へと導きます

MOISTURE

しっとりまとまる

髪の内側に潤いを与え、毛先までみずみずしく。

200mL / ¥2,200(税抜)
500mL / ¥4,200(税抜)
1Lパック/ ¥6,200(税抜)

〈 シャンプー 〉

リプレニッシング シャンプー

保湿成分配合の濃密な泡で、
しっとり洗い上げます

200g / ¥3,000(税抜)
500g / ¥5,800(税抜)
1Kgパック/ ¥8,600(税抜)

〈 ヘアトリートメント 〉

リプレニッシング トリートメント

保湿成分配合で毛先までしっとり、
まとまりのよい髪へ

120mL / ¥2,000(税抜)

〈 アウトバストリートメント 〉

ウェイトレス リプレニッシング
ミスト

潤いを補い、軽やかにまとまる髪へ

REPAIR

ダメージが進行しやすい。ハイダメージ毛を、力強くしなやかに。

ハイダメージケア

200ml / ¥2,200(税抜)
500ml / ¥4,200(税抜)
1Lパック/ ¥6,200(税抜)

〈 シャンプー 〉

リストラティブ シャンプー

ケラチン活性剤配合の泡で、
ハイダメージ毛を洗いながら補修

200g / ¥3,000(税抜)
500g / ¥5,800(税抜)
1Kgパック/ ¥8,600(税抜)

〈 ヘアトリートメント 〉

リストラティブ トリートメント

ハイダメージ毛を補修・保護し、
健康毛のようなしなやかな髪へ

120g / ¥3,000(税抜)

〈 アウトバストリートメント 〉

リストラティブブローアウトプライマー

ハイダメージ毛を補修して、
しなやかな髪へ

[ファインヘア(軟毛向け)]
[コースヘア(普通毛~硬毛向け)]

ANTI-FRIZZ

やわらかく、扱いやすく

髪内部の水分を均質化し、くせ毛を扱いやすい髪へ。

200ml / ¥2,200(税抜)
500ml / ¥4,200(税抜)
1Lパック/ ¥6,200(税抜)

〈 シャンプー 〉

ディフリッジング シャンプー

コラーゲン活性剤配合の泡で
水分を導入し、やわらかな洗い上がりに

200g / ¥3,000(税抜)
500g / ¥5,800(税抜)
1Kgパック/ ¥8,600(税抜)

〈 ヘアトリートメント 〉

ディフリッジング トリートメント

髪になじみ、水分を保ちながら
やわらかでまとまる髪へ

120mL / ¥3,000(税抜)

〈 アウトバストリートメント 〉

ヒューミディティ ブロッキング
オイル

湿度の影響を受けにくく、
まとまりが一日中続く髪へ

VOLUME

根本からふんわり

根本から髪を立ち上がらせ、ボリュームをアップ。

200ml / ¥2,200(税抜)
500ml / ¥4,200(税抜)
1Lパック/ ¥6,200(税抜)

〈 シャンプー 〉

ボリューマイジング シャンプー

キューティクル硬度をケアしながら
ボリュームダウンにつながる皮脂を除去し、
さっぱりとした洗い上がりに

200g / ¥3,000(税抜)
500g / ¥5,800(税抜)
1Kgパック/ ¥8,600(税抜)

〈 ヘアトリートメント 〉

ボリューマイジング トリートメント

キューティクル硬度をケアしながら
低分子量オイル配合で毛髪を保護し、
さらっと軽やかな髪へ

SCALP

地肌から美しい髪へ。

地肌の過剰な脂肪酸を除去し、保湿成分を補給。

200mLボトル / ¥2,400(税抜)
500mLポンプ / ¥4,500(税抜)
1L パック / ¥6,600(税抜)

〈 シャンプー 〉

ピュリファイングジェルシャンプー

毎日のケアで脂肪酸を含む皮脂を
取り除いて蓄積させない

200g チューブ / ¥3,200(税抜)
500g ポンプ / ¥6,100(税抜)
1kg パック / ¥9,000(税抜)

〈 ヘアトリートメント 〉

ハイドレイティングトリートメント

地肌に油分を補給し、うるおいを保つ

120mL ポンプ / ¥3,200(税抜)
180mL レフィル / ¥4,000(税抜)

〈 モイスチャライザー 〉

スージングモイスチャライザー

地肌奥深くまでうるおい補給

EXTENDED

いつもより特別な
サロンメニュー・ホームケア習慣を届けます。

150g / ¥3,000(税抜)
280g / ¥4,200(税抜)

〈 炭酸シャンプー 〉

カーボネイティッド シャンプー

弱酸性の最小約10μmの炭酸泡が、
髪と地肌に優しく密着し
カラー後の髪と地肌の状態を整えます。

※二酸化炭素(噴射剤)

お客様の声

SMOOTH サロンケアをされたお客様

毛先の絡まりが気になっていたのですが、トリートメントをした後一気に解消しました!

髪の毛がサラサラになって自分で乾かすのが楽しみです!

REPAIR ホームケアをご使用のお客様

こちらのシャンプーを使ってからゴワツキが気にならなくなりました。

自分の髪質に合ったものを選んで頂けるので安心して使えています。

MOISTURE ホームケアをご使用のお客様

今までいろいろなシャンプーを使ってきましたがこのシャンプーが一番合っていると感じています。

しっとりはするのですがボリュームが出なくなることもなくセットがしやすくなりました。

また香りがきつすぎずフルーティーな感じなので使いやすいです。

縮毛矯正にパーマはかけれるの??

こんにちは!Caratスタイリストの栗原です!

縮毛矯正をされているお客様で多い声、、、

クセ毛はおさまったけど、なんだか毎回まっすぐ過ぎて飽きちゃう、、、

パーマもかけてみたいけど、かかるか心配だしダメージも、、、

そんな方にオススメしたいメニューが、

”ストカール”

【根元から中間のクセ毛に縮毛矯正、毛先に動きがつくようにパーマ】

でストレートとパーマスタイルを楽しむこのストカール。

まずは、メニューのご紹介の前にいくつか注意点等を解説していきます!

縮毛矯正とパーマの相性は?

まず相性についてですが、皆さんが思う通り、あまり良くありません。

【縮毛矯正での失敗ケース等まとめたブログもありますのでこちらもご覧頂ければと思います】↓↓↓ ↓

既に縮毛矯正毛となっている部分に重ねてパーマが加わる事により、

髪への負担も大きく、最悪のケースでは毛先がチリついてしまったり断毛してしまう恐れがあります。

こうなってしまったら後はカットをしてダメージを負ってしまった部分を切る、もしくは

各美容メーカーで推奨されているホームケア剤でカバーしていく他に選択肢がなくなってしまいます。

デザインの部分においても、影響は大きく、仮にパーマがかかってくれても

下地の縮毛矯正が活きているので、元に戻ろうとする力が働いてしまい、

まっすぐに戻ってしまいます。。。

ここまで見てみると、そもそも相性が悪いとかけられないんじゃないかと疑問に思う声が上がりそうですが、大丈夫です!

次の項目のメニュー紹介でお伝えしていきます!

縮毛矯正とパーマでつくる”ストカール”

冒頭でお伝えした

クセ毛はおさまったけど、なんだか毎回まっすぐ過ぎて飽きちゃう、、、

パーマもかけてみたいけど、かかるか心配だしダメージも、、、

そんな方にオススメのストカール。

ではなぜ、相性が悪いのにかけれるのかをここでお伝えしていきます。

まず、かけ方の注意点として、根元~中間に縮毛矯正、毛先にパーマと施術が重ならないようにかけていく事が最も重要になります!

重なった瞬間、上記で記載した通り、ダメージにつながります。

薬剤に関しても、クセを抑えてまっすぐにしていきますが比較的髪に優しい薬品を使います。

もちろん全てのお客様に出来るかは個人差や毛髪状態によりますので、まちまちですが、この幾つかの注意点を守って行えればハイダメージ毛は回避出来ます!

次にどんなヘアデザインで出来るかですが、基本的にミディアム~ロングスタイルで行うのがオススメです!

長さがあるので、デザインのバランスが良いと思います!

下ろして過ごすのも、ヘアアレンジもできるこのストカール。

是非ストレートヘアに飽きてしまった皆さんにオススメしたいです!

普段のお手入れや注意点

施術方法がデリケートのストカール。

お手入れや日頃のケア等も注意が必要。

まずは、施術当日はシャンプーをしない事。当日にシャンプーをしてしまうと、毛髪内部で作用した薬剤が安定しきっていませんので効果が無くなってしまう恐れがあります。

次の日以降で優しく洗うことをオススメします。」

次に、耳掛けや結んだりしない事。

かけてしまうとかけグセがつく、結ぶと結び跡がつく恐れがあるのでデザインに影響します。

最後に日頃からのケアについてですが、ミルクタイプの洗い流さないトリートメントを使って頂くと効果的です。

縮毛矯正の熱処理によるゴワツキ、パーマのパサつきをケアしてくれるので是非使って頂くといいと思います!

リピート率100%?プレミアムカラーと呼ばれる理由!2つの天然成分を配合した世界初のアミポリスで潤いのあるツヤ髪に!

アミポリス

こんにちは新宿・高田馬場の美容室カラットの小林です。

カラットのプレミアムカラーはご存知ですか?

体験されたお客様から絶大な支持を得てリピート率100%??最高級カラーとも呼ばれている。カラットオリジナルのプレミアムカラーを紹介したいと思います。

何が違うのプレミアムカラー?

カラットオリジナルのプレミアムカラーには特許取得の毛髪修復剤「アミポリス」が配合されています。 仕上がりの良さもさることながら、プレミアムカラーは希少価値が高く大変高価な成分を使用している、毛髪修復剤「アミポリス」を使用していることもプレミアムカラーと呼ばれる由縁です。

アミポリスとは??

プロポリス、アミノ酸、植物エキス等の自然由来の原料を配合しております。

プロポリスは、ミツバチが植物から集めた樹脂で蜂ヤニと呼ばれ
抗菌作用があり、自然界の抗生物質と呼ばれています。

またプロポリスとの統合作用により、アミノ酸が髪の内部まで浸透して
髪との一体化が促進され毛髪を修復します。

そして通気性のある優れた皮膜を形成し、
この被膜が髪の表面をコーティングし理想的なツヤと軽やかで自然な風合いの質感を生み出します。

もちろんノンシリコンなのでべたつきや重くなるといったこともありません。

プロポリスの髪と頭皮に与える効果は?

アミポリス
  • プロポリスの抗菌作用により頭皮を清潔に保ち、頭皮環境を整えます。
  • アンチエイジング効果も絶大です。
  • 天然​プロポリスには接着効果の高い成分であるヤニ、定着に必要なワックスが豊富に含まれ、これらの成分を髪の修復に役立てています。
  • ポリフェノールが多く含まれ、ポリフェノールの抗酸化作用が紫外線のダメージから髪の毛を守ります。
  • シリコンより効果の高い天然成分のプロポリス皮膜でありながら効果が持続!​
  • ​オーガニック系なので使い続けても安心!
  • ノンシリコンなのでべとついたり重くなったりせず、
    シリコン独特の擬似的なギラギラしたツヤではなく自然な健康毛、
    子供のような艶やかな感じに仕上がります!

アミノ酸の髪と頭皮に与える効果は?

  • ダメージ治療の促進を促します!
  • 老化の原因活性酵素を排出する効果があります。
  • ​必須アミノ酸リジンが毛髪の成長を促し、組織の修復に作用します!
  • 弱酸性で頭皮にも優しい!

お客様からも好評!プレミアムカラーの効果

プレミアムカラーはどれだけすごいのか?

実際にプレミアムカラーをしているお客様の感想と写真を紹介します。

プレミアムカラーの仕上がり
プレミアムカラーのビフォー
プレミアムカラーのアフター

プレミアムカラーをしたお客様からは、

「髪がツヤツヤになった」

「くせ毛がまとまるようになりました」

「髪がしっかりして立ち上がりでるようになった」

「今までのヘアカラーで一番良いかも」

「感動するくらいの手触り」

「ツヤの持ちが良い」

と言った嬉しい声をいただいています。

実際にヘアカラーをした後に乾かすと…

とにかくサラサラツヤツヤで髪がまとまります!!
(これ全てブラシも使わずドライヤーだけの仕上がりです。)

2度3度と繰り返したお客様だと、特に変化が分かりやすく次回ご来店の時までサラサラツヤツヤお客様がびっくりするくらいです!

プレミアムカラーはどうやって施術するの??

プレミアムカラーのはどうやって施術するの?

カラー剤の塗布前にカラー剤の浸透と頭皮へのやさしさをアップさせるファーストローションαをまんべんなく塗布します。

そして、カラー剤に毛髪修復剤「アミポリス」を混合しますが、ヘアカラー塗布自体は従来と変わりません。

仕上がりまでの時間は今までと変わらず。

それだけで理想的な髪の毛に近づくことができます。

(カラー後の独特な残留臭も軽減されます。)

プレミアムカラーの値段

正直なことを言えば、毛髪修復剤「アミポリス」の値段は高価なので、ベーシックカラーにプラス3300円(税込)以上に設定したメニューになります。

(実際にベーシックカラーにプラス5500円(税込)に値段を設定しているサロンも、、、)

ただ、より多くのお客様に最高の仕上がりをお届けしたい!という想いから6600円(税込)に設定しております。

プレミアムカラー:6600円(税込) 

キュアカラー:5500円(税込)

ベーシックカラー: 4400円(税込)

本物のプレミアムカラーを提供している美容室は少ない

ホットペッパービューティーを代表とする集客サイトなどでよく目にするプレミアムカラーというキーワード。 はたしてベーシックとプレミアムの仕上がりの差をお客様にわかる仕上がりになるヘアカラーを提供しているサロンはどれだけあるのでしょう? 残念ながら、プレミアムという言葉だけを使っているサロンは多いようです。 最高の仕上がりをお客様に感じてほしい!カラットではそんな想いでヘアカラーを提供しています。

お客様から頂くよくあるご質問

Q,なぜプレミアムカラーと呼ばれているのか?

最高級毛髪修繕剤「アミポリス」を配合したヘアカラーになります。 始めて施術した直後からサラサラツヤツヤ!!また、それ以上の仕上がりが体感できるからです。

Qプレミアムカラーはトリートメントと併用して施術できますか?

もちろんできます! カラットで提供しているグローバルミルボントリートメントとの相性は抜群です! 効果も実感でき、持ちも良くなります。

Q,効果を実感できる期間はどのくらいですか?

自宅でのヘアケア方法にもよりますが、通常1ヶ月から1カ月半ほど持ちます。繰り返しプレミアムカラーをさせて頂くことにより効果の実感できる期間は長く仕上がりもより良くなります。

Q,プレミアムカラーの効果を伸ばすにはどのようにしたら良いですか?

カラットで販売しているお客様の髪質にあったシャンプー剤を使用することをオススメします。市販で販売されているシャンプー剤は一般的に洗浄能力が高く、効果のモチを悪くするだけでなく髪に必要以上の負担をかけてしまうことがあります。お客様の髪質とコンディションにあったシャンプー剤とトリートメント剤を紹介させていただきます。