ヘアカラーによる印象の違い【暖色系カラー編】

ヘアカラーによってどんな印象の違いがあるのか、色別にお話させて頂きたいと思います!

まず、明るさが与える影響は大きいです。1人1人お肌の色が違います。それによってヘアカラーが明るいとお肌が明るく見える人。ヘアカラーが暗いとお肌が明るく見える人がいらっしゃいます。なのでまずどちらのタイプなのか見させていただきたいです。

では色についてですが大きく分けて2種類になります。『暖色系』『寒色系』です!

●暖色系

レッド オレンジ ピンク

など温かみを感じられる色、赤みを感じる色になります。

〇ピンク

【フェミニン】【女の子らしい】【可愛らしい】イメージが強いカラーです。

人気が高いです☆日本人のお肌の色に1番馴染む色はピンクと言われているぐらい、だれでも似合わせることが出来ます!

〇オレンジ

【元気】【明るい】【若々しさ】こんな感じのイメージになります。

日本人は本来オレンジみや赤みが強い髪質なので、オレンジ系はキレイに発色します!元気なイメージが強くてパっと明るい感じがするカラーです。

〇レッド

【強さ】【個性】【色気】がお色のイメージになります。

色が濃いのでしっかり強めの発色がすく中谷オススメしたいカラーです!繰り返し染めることでより発色が良くなるので、ブリーチなしで色味を濃く出したい方にはピッタリのカラーになります☆

以上が暖色系のカラーイメージになります◎◎

今までご紹介させて頂いたのは基本的なイメージのお話になります。実際にカラーリングをするとなった時に単色で染める事よりも、色を混ぜて染めることがおおくないでしょうか?

例えば『ピンク系で染めたい』と思っても、ピンクベージュだったりピンクアッシュだったり、、、他の色とミックスしたいなと感じることが多いと思います。

そうやって組み合わせてカラーをしたり、明るさの度合いを変えたりすることでイメージや印象が変わってきます☆

またピンクを例に出しますが、明るくてがっつりと濃いピンクが入っていたら、すごく可愛いイメージになりますよね。

逆に暗めのトーンでほんのりピンクが混ざっているピンクベージュだと大人可愛い、可愛すぎない落ち着いた印象を出すことも出来ます!

なので始めにお話した通り、明るさが与える印象は強いということになります☆!

次回はこの続き、『寒色系カラー』について詳しくご紹介させて頂きたいと思います。

KYARA1/2 小林美咲

instagram→kyara_misaki

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です